お口の子育てサポーター!

お口の健康コラム

いったいどれくらいかかるの? 気になる歯列矯正の費用の目安

歯列矯正といえば、保険適応外の治療で「費用が高い」というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?かくいう私も、患者として歯列矯正経験者ですが、高いイメージから入った一人でした。

矯正を迷っているみなさんの参考にと思い、今回は歯列矯正にかかる費用の概算を少しお話しますね。

とはいえ…

矯正治療はほとんど保険適応外のため歯科医院によってさまざまです

歯科の保険で適応できる治療の中に、歯列矯正は残念ながら入っていません。

(一部、保険適応のものもありますが、通常よくある「乱れた歯並びを整える」という部分には適応されないんです。)

自費治療になるため、相場はありますが、かかりつけの矯正歯科が設定した金額になります。そのため、歯科医院ごとに料金に差があります。

相場の金額の内訳

差があると言っても、大幅な金額差ではないとお考えくださいね。

目安となる金額はありますので、どのような施術にどれ位かかるのか、あくまでも参考にしていただければと思います。

矯正治療はすぐに開始するのではなく、装置を装着する前に診査や検査をおこないます。

そのあたりの診察料で幅があることが多いようです。

 

・初診料(相談、カウンセリングなど)無料~5,000円程度

・検査・診断料(レントゲン、歯型、顔貌写真など)50,000~100,000円程度

・基本料(表側ブラケットワイヤー矯正の場合)600,000~1,000,000円程度

・矯正期間中調整料(調整技術料、交換装置代など)2,000~5,000円程度※1ヶ月に1度のペース

・矯正期間終了後の保定装置の料金・矯正終了後経過観察 2,000~5,000円程度 ※3~6ヶ月に1度程度

 

総額で考えると、スタンダードな表側矯正で1,000,000円前後かかることがほとんどで、舌側矯正やマウスピース矯正、顎を広げる装置をプラスする場合など、装置が変われば金額がアップします。

また、矯正期間が長くなればなるほど毎月の調整料はかかりますので、総額は増えることになります。

希望する矯正治療が受けられるとは限らないので要注意!

最近ではスマホの普及などでたくさんの情報があり、歯列矯正に関して歯科医院のホームページでリサーチして受診先を決める方が増えていると思います。

確かにとても有効的な方法ですが、歯列矯正の場合、当人の歯並びをしっかり診断してみないと、希望の矯正法でおこなえるかどうか解りません。

矯正期間は歯並びの度合いや矯正の進み具合、年齢によっても違うため、どの時期に始めるのかや、どのくらいかかりそうなのかを歯科医師と相談し、しっかり納得した上で始めていただきたいと思います。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
江頭 小百合(歯科衛生士)

3姉妹の母、歯科衛生士ライターとして活躍中。小児歯科の現場や母親としての経験を活かし、お口の悩みやギモン、歯の健康に大切な情報をみなさんに楽しく・解りやすくお伝えしてもらっています。「418PROJECT」、歯科衛生士スタディグループ「Hygeia(ヒュギエイア)」在籍。

  1. 思春期に気を付けてほしい!スポーツ飲料で起こる多発性の虫歯を予防しましょう

  2. 神経を抜いたはずの歯がまた痛む?!こんなことってあるの?

  3. 2次虫歯を放置した結果 神経を抜くことになったお話

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RECOMMEND

RELATED

一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP