「乳歯はどうせ抜けるから」と思っているパパやママはいませんか?
乳歯は大人の虫歯と比べて進行の速さも症状も違いますし、後続永久歯に悪影響を及ぼすこともあります。なかなか侮れないんですよ。
そこで、今回は乳歯を虫歯にしない意識を高めていただきたく、乳歯の虫歯の特徴をご紹介したいと思います。
乳歯の虫歯は虫歯の進行度合いや症状が永久歯と大きく違います
乳歯は、永久歯と比べると歯が半分程度の厚みしかなく、歯の固さも劣ります。また、歯の中央にある神経に関しては、永久歯よりも乳歯の方が大きいため、一旦虫歯ができてしまうとあっという間に神経まで届いてしまいます。
ですから、乳歯は永久歯と比べて虫歯の進行が早く、痛みを感じるころにはすでに大きな虫歯になっていることが多いのです。
乳歯の虫歯はあまり色が付かないため、大きくなるまで気づかないことがあります
虫歯と言えば「黒くなる」というイメージありませんか?
もともと虫歯は、歯が酸によって溶かされた状態のこと。透明感がなくなるため、虫歯の色は白く濁ったような状態から始まります。
乳歯は進行が速いため色が付かないまま進行しますが、永久歯の虫歯は進行が緩やかなため虫歯の部分に徐々に色素が摂り込まれ、色が付きやすくなってしまうのです。
子どもは大人に比べて痛みの感覚が鈍感です
虫歯になっても気づきにくく、もし痛みがあってもどこが痛いのかはっきりとした場所が解らないということもあります。そこで痛みもあったりなかったりする場合もあり、「治まったのなら勘違いだったかな?」と思ってしまうこともあります。
そして先にお話ししたように、歯質が薄いため直ぐに神経が近くなり、痛みを感じるようになった頃には、すでに虫歯が深く進行してしまっているということも多いのです。
乳歯だからこそ、しっかり虫歯予防することが大切なのです!
乳歯の虫歯はあまり痛みを感じにくく、色も目立ちにくいため、永久歯の虫歯よりも進行が早くて大きな虫歯になるまでにさほど時間がかかりません。ですから、歯科医院で定期検診を受けていれば、もし虫歯になってしまったとしても「早期発見・早期治療」ができます。
お口に関心を持てる子になるように…
定期的にプロの目でチェックしてもらえば、もしも虫歯が始まっていたとしても早期で対処することができ、痛みを伴うような虫歯になることはなくなるでしょう。 また、歯医者に通うことへの抵抗も少なくなるため、大人になっても健康意識の高いお子さんに成長してくれますよ♪