こんにちは!アトリエミクチ山口です。
手先を動かし製作することは「どうなるんだろう?」「こうしてみようかな?など、想像力と発想力を養い、心を育てます。おうちで簡単にできる、さまざまなアートワークをご提案していきたいと思います!
今回はお子さんでも簡単にすぐ作れる「新聞紙スリッパ」をご紹介します!
材料は新聞紙のみ!1足1枚で完成します!
地震等の災害時には、ガラスの破片が落ちていることもあるため裸足で歩くのはとても危険です。もしもの時に「新聞紙スリッパ」を作れば、靴の代わりとなって活躍します。新聞紙だと、防災バックに入れておいても薄くて軽いので、邪魔になりません。
折り紙感覚でスイスイ折れるので、お子さんと一緒に挑戦するとともに、防災意識も高めましょう!ぜひ作ってみて下さい!
【新聞紙で作る簡易スリッパ】の作り方
1.2つ折りの新聞紙の山折り部分を、自分側に向けて置く
2つ折りの新聞紙を1枚用意します。
まずは、2つ折りの新聞紙の山折り部分を、自分側に向けて置きましょう。この2つ折りの新聞紙1枚で、1足の簡易スリッパが作れます。
この際、2つ折りの新聞紙を広げて半分にカットすれば、2つ折りの新聞紙1枚でスリッパが2足作れます。
ですがその場合、薄くてすぐに破れてしまう可能性が高いです。そのため、「1足に対して、2つ折りの新聞紙1枚」がおすすめです。
2.右端から新聞紙の中央に向かって1回折る
写真のように、新聞紙の右端から中央に向かって1回折ります。
3.2と同じようにもう右端から一回折る
2で折ったのと同じように、再度右端から1回折ります。そうすると、最初の新聞紙の大きさの半分のサイズになります。
4.折り込んで重なっている部分を奥側に置いて、裏返す
3で半分の大きさになった新聞紙を、2回折って重なっている部分を自分から離れた奥側に向けて置きます。置けたら今度は、そのまま裏返しにします。
5.中央に向かって左右から1/3になるように折る
4で裏返しにした新聞紙を、次は右端から中央に向かって、写真のように左右から1/3となるように折ります。
そして、左側からも折り込みます。
お子さんが1/3に折るのが難しい場合は、ぜひ親御さんがサポートしてあげてください!
6.折り込んだ片側の新聞紙を、もう片側の新聞紙の中に挟み込む
5で左右から折り返すことで上半分に出できた新聞紙のポケット部分に、左右どちらでも構いませんので、どちらか片側を写真のように、もう片側に差し込みます。
ここもちょっとお子さんには難しいかもしれないので、できなければ一緒に手伝ってあげましょう。
7.6で差し込んだ後に一番上にある新聞紙の部分の端を、三角に折り込む
6で差し込んだ後に一番上になった新聞紙の部分の端を、三角になるように内側に折り込みます。
そうすると、スリッパの底が完成します。
8.最後の仕上げをする
最後に裏返して、仕上げていきます。このままでも履くことはできますが、ペラペラしやすいので最後に大事な作業を行います。
四隅が三角になるように、写真のように折り目を入れます。
折り目を入れたら、次は写真のように折り目に沿って新聞紙の内側に折り込みます。
四隅をしっかり内側に折り込めたら、完成です!
もしお子さんではサイズが大きい場合は、今回ご紹介した半分のサイズではじめれば子どもサイズにぴったりのスリッパが作れます。
6.まとめ
いかがだったでしょうか?
新聞紙で簡単に作れるとはいえ、なかなかのはき心地ですよ♪
余った新聞紙を折って底に敷けば、さらにはき心地と強度アップします。
新聞紙で「簡易スリッパ」を作る際には頭や指先をたくさん使うので、お子さんの脳に良い刺激が与えられます。また、防災に対して家族で考えるきっかけにもなるので、ぜひご家族みなさんで挑戦してみてください。