お口の子育てサポーター!

お口のQ&A

ポイント磨き用の歯ブラシは必要?

必ずしも必要ではありませんが、状況に応じて取り入れた方がよい場合もあります。

歯ブラシの種類の中に、1本の針金に対して横に毛が付いた形状の「歯間ブラシ」や毛束の形状が筆先のような形状の「ワンタフトブラシ」という特殊な形をした歯ブラシもあります。

 

これらは歯面に対して基本的な歯磨きをおこなうものではなく、ワンポイントに絞った部分を磨く歯ブラシです。

必ずしも毎回の歯ブラシに取り入れる必要はありませんが、この歯ブラシを有効的に使うことで歯磨きの効率を向上させることができる場合があります。

 

たとえば、歯と歯の間が接しておらず隙間がある場合、歯の側面に汚れが付きやすく、通常の歯ブラシでは毛先が届きにくいため汚れが残ってしまいがちです。

ここに歯間ブラシを挿入して側面の汚れを落とします。

 

また、矯正器具を装着している場合、矯正が歯面に接着されている部分や、ワイヤーがあり毛先が届きにくい細かい部分は汚れが残りやすいので、ワンタフトブラシを当てて磨いて汚れをピンポイントで落とします。

 

ただしこれらは、ブラシの大きさなどの選択を誤ると、歯茎を傷つけてしまったり、歯茎に隙間ができてしまう原因になってしまうこともあるため、歯科医院で選び方や使い方を習ってから使用されることをおすすめします。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
418 編集部

専門家によるお口の子育て情報配信、コラムやQ&Aで“健口”知識をわかりやすくお伝えします! 418プロジェクトは、健康と笑顔あふれる社会を目指し、虫歯予防・健康・発育・食育を楽しく学ぶプロジェクトです。一緒に虫歯ゼロ活動に取り組みましょう☆

  1. 3歳児健診「歯科検診」でよく注意されることへの疑問に答えます!

  2. 歯を大切にする子に育てたい! 健口を学べるおすすめの絵本5選

  3. 歯並びは生まれてすぐから作られる/口腔機能育成で「矯正しない」整った歯並びを目指そう!

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RECOMMEND

Ads

RELATED

一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP