お口の子育てサポーター!

お口のQ&A

虫歯は歯磨きで治りますか?

虫歯は歯磨きだけでは治りませんが、清掃補助具や虫歯予防で被害を最小限にすることはできます。

虫歯は、歯の表面を守っている「エナメル質」という組織が溶かされた状態のこと。

原因はお口の中に潜んでいる虫歯の原因菌が、食事で摂り込まれた糖分をエサにする際に造り出す「酸」です。この酸によってエナメル質が溶ける「脱灰」を起こしてしまいます。歯磨きは虫歯の原因菌が住み家として作る「歯垢(プラーク)」をブラシで除去する行為ですから、残念ながら脱灰した表面を修復する機能はありません。けれども歯磨きをせずに脱灰した部分に汚れが付着したままでは、さらに虫歯が進行してしまいますので、歯磨きすることで虫歯の進行を防ぐことにはつながります。

また、清掃補助具である「歯磨き粉」の中にフッ素が配合されているものを使用すれば、フッ素が持つ「再石灰化作用」が働き、初期の脱灰であればエナメル質表層の組織を修復したり、歯の性質自体を強くすることで、脱灰しにくい強い歯にしてくれる効果もあります。そして清掃補助具の他にも、フッ素やシーラントといった予防を併用することで初期の虫歯の進行を食い止める補助をおこなうことも可能です。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
418 編集部

専門家によるお口の子育て情報配信、コラムやQ&Aで“健口”知識をわかりやすくお伝えします! 418プロジェクトは、健康と笑顔あふれる社会を目指し、虫歯予防・健康・発育・食育を楽しく学ぶプロジェクトです。一緒に虫歯ゼロ活動に取り組みましょう☆

  1. 3歳児健診「歯科検診」でよく注意されることへの疑問に答えます!

  2. 歯を大切にする子に育てたい! 健口を学べるおすすめの絵本5選

  3. 歯並びは生まれてすぐから作られる/口腔機能育成で「矯正しない」整った歯並びを目指そう!

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RECOMMEND

Ads

RELATED

一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP